よくあるご質問
お客様からの質問で多いものを紹介いたします。掲載されていない内容でわからない事がございましたら、お問い合せよりお気軽にご質問ください。
成人式振袖
好みのヘアスタイルがあるけど、どのように伝えればいいの? |
しっかり相談させていただきますので、お伝えください。 |
撮影にはどれくらい時間がかかりますか? |
ご成人の場合、お支度に1時間、撮影に1時間、お写真選びに1時間の計3時間程度を見て頂いております。 |
写真を選ぶ事はできますか? |
はい。撮影後、パソコンのモニターにて、ご覧頂いております。たくさんのお写真の中から、お気に入りのお写真をお選びください。写真、アルバムの追加料金などは、コチラから |
自前のカメラ、ビデオでの撮影はできますか? |
はい。OKです。ただし、撮影中は撮影に支障がある事もございますので、ご自宅のカメラはご遠慮いただいております。ビデオは撮影中でもOKです。撮影後、お時間を取らせて頂きますので、ご自宅用の記念撮影等はその時にお願い致します。 |
家族写真や兄弟写真も撮りたいのですが…? |
もちろん大丈夫です。撮影料はサービスとなります。ご希望の方はおっしゃって下さい。ご家族様の衣裳もご用意がありますので、ご希望の方はおっしゃって下さい。
※衣裳レンタルのご利用は別途料金がかかります。 |
[レンタル]振袖オーダーレンタルとは? |
お客様のサイズに合わせて、いちから仕立てた着物です。 |
どんな振袖を選べば良いか分からないのですが…? |
専門スタッフが、お好み等をお聞きして、実際にご試着頂き、着物から小物選びなど、お客様にピッタリのコーディネートをご提案いたします。 |
レンタル時に着物を汚してしまわないか心配です… |
当店ではうっかり汚してしまってもそのまま返却でOKです。お着物の生地の性質上、ご返却の際はアイロンがけ、洗い、その他のお手入れはなさらずそのままご返却下さい。 |
母の振袖を着たいのですが、今の流行に合っているのか、サイズは大丈夫なのか気になります。 |
帯などの小物を新しく変えるだけでずいぶん雰囲気が変わります。翔の品揃えならお客様にお似合いの装いがきっとみつかります。サイズは実際ご試着頂きまして見させて頂きます。お振袖、小物類をお持ち頂きまして一度当店へご来店下さい。なお前撮り撮影プランもございます。
詳しくはコチラから |
振袖を早く決めるメリットとは? |
「振袖は早めに揃えた方がいい」と云われるには理由があります。まず、何といっても数多くの振袖が選べること。どうしても人気のあるものから決まっていきます。翔では「1点限り宣言」をしているので、同じ柄はレンタルいたしません。ですのでお早めにお越し頂くのをオススメ致します。 |
衣裳レンタル代はいつ支払うの? |
お衣裳をご成約頂く際、お内金と致しまして5,000円以上をお願いしております。
残金のお支払いは、ご成約日より一ヶ月以内にお支払いください。お支払い方法は現金・クレジットカード・銀行振込のいずれかでお願いいたします。
式当日に未納金がございますと貸し出しできかねますのでご注意下さい。(※期日やお支払い額はあくまで目安であり、上記の限りではございません。なるべくお客様の御都合に合わさせて頂きますのでご相談下さい。) |
予約の方法は? |
ご予約フォーム又はお電話にてご連絡下さい。なお、毎週月曜日と第1,3火曜日は定休日となっております。
ご予約はコチラから |